「五十肩改善の秘訣」の記事一覧
2022/08/14(日)
オンライン五十肩整体初回体験
の様子をレポートします。
お盆休み、いかがお過ごしですか?
五十肩専門整体院あろまりえ
竹中理恵です。
「遠方で、滋賀県までは足を運べない」
「コロナ感染の不安から、遠距離の移動が難しい」
そんなお悩みにお答えしたくて、
オンライン整体を、企画しました。
&n
続きはこちら»
2022/07/25(月)
こんにちは
五十肩専門整体院あろまりえ竹中理恵です。
以前、公式ラインでご質問いただいた
「セルフケアをすると、ゴリゴリ音がなります」
についての、お返事をシェアさせていただきました。
【続:肩のゴリゴリ音の原因と対策】
今回、その続編として、私が学んでいる
整形外科医の歌島先生のYouTube動画をご紹
続きはこちら»
2022/07/17(日)
こんにちは。
五十肩専門整体院あろまりえ
院長の竹中理恵です。
連休をいかがお過ごしですか?
私は、昨日は、整体院での通常業務。
そして、今日は、家族DAYです。
日頃、話せていないことや、感じていること、
思っていること、を、ゆったりした時間の中で
話せるといいな、と思っています。
自宅近くの琵琶湖です。
続きはこちら»
2022/07/14(木)
こんにちは
五十肩専門整体院あろまりえ
院長竹中理恵です。
なぜ、五十肩になったのだろう?
と、自分なりに、原因を考えておられるあなた…
「運動不足」だったから…と、考えていませんか?
実は痛みの原因は、運動不足ではありません。
むしろ、動かしすぎていた人が
五十肩になりやすいのです。
五十肩に悩んで当院に来られた人の中には、
テニス、バレーボール、
続きはこちら»